みなさんこんにちは!
この記事を読んでいる人は仮想通貨(暗号資産)に興味あるけどどうやって買えばいいかわからない人が見ていることでしょう。
- コインチェックで口座開設方法を知りたい
- イーサリアムを購入したい
こんな風に悩んではいませんか?
仮想通貨の世界は、確かに難しいし危険もいっぱいあります!
そんな心配をされている方のために優しく解説しますので仮想通貨の取引所の開設~イーサリアム購入まで一緒に進めていきましょう。
今回の記事では、
- Coincheckの会員登録
- 仮想通貨イーサリアムを購入する
- コインチェックからMetamaskへイーサリアムを送金する方法
について解説していきたいと思います。
イーサリアムの購入方法だけを読みたい方はこちら

Coincheck(コインチェック)の会員登録
コインチェック(Coincheck)は2014年8月にサービスが開始された日本の仮想通貨業者です。
会員登録方法は、ネットバンキングなどを解説したことある人であればほぼ同じなので困ることはないかと思います。
2段階認証アプリが少し複雑かもしれませんが一緒にみていくとできるはずなのでチャレンジしてみてください。
ちなみにスマホとPC両方あればスムーズです。
コインチェックの会員登録の流れ





- 電話番号確認
- 基本情報入力、勤務情報入力
- 本人確認書類
本人確認が完了しますとすべてのサービスが使えるようになるのでしばらく待ちましょう。
当日~3日程度かかる場合があります。
2段階認証の設定
このままでの使用可能ですが、更にセキュリティを高めるために2段階認証の設定をしておくことをおすすめしてします。

なくてもいいけどあった方がいいのが2段階認証なんだね!
Google Authenticatorをまだインストールしていない方は下記からインストールしておきましょう。
このアプリを使用して2つ目のPASSを発行します。
Android版ですとGoogle 認証システムという名前になります。




『設定する』をクリックするとメールアドレスにリンクが送られてくるのでクリックします。








- QRコードをスキャンを選択⇒PCで表示したQRコードをスマホで読み込む
- セットアップキーを入力を選択⇒上記のセットアップキーを入力(スマホだけで完結)
- Google Authenticatorをスマホで開く 右下の『+』ボタンを押します。
- セットアップキーをメモして保管しておく。
- 生年月日の入力
- アプリで生成された6桁のコードを入力。
6ケタコードは、常に変わりますので素早く入力します。




これで設定完了です。おつかれさまでした。
Coincheck(コインチェック)で仮想通貨を購入する
それでは、イーサリアム購入していきます。
- コインチェックにログイン
- 日本円を入金する
- BTCを購入する
- ウォレットに保存
ここからは、スマホの画面で説明させていただきます。
日本円を入金する


『ウォレット』から日本円を選択します。


入金を選択。


入金方法を選択します。今回は、銀行入金で住信SBIネット銀行の口座を選択します。
コンビニ入金、クイック入金をご使用されますと7日間資産の移動ができなくなるのでお勧めしません。


口座名、口座名義があなたになっていることを確認します。
これでコインチェックに日本円が入金されます。
イーサリアムを購入する
日本円が入金されたことを確認できましたら続いてイーサリアムを購入していきます。


販売所で購入する場合は、『販売所』を選択すると購入可能な仮想通貨のリストとチャートが出てきます。
イーサリアム(ETH)を選択します。 よく似たイーサリアムクラシック(ETC)とは別ものなのでご注意ください。


「購入」を選択します。


冗談に現在のレートがかかれており、1ETH=227,687円ということになります。
10000円分のイーサリアムを購入する場合、「10000円」といれると自動で0.04ETHくらいに計算してくれます。
最低購入金額は、500円です。
ビットコインを選択し、日本円でいくら購入するかを入力し購入ボタンを押すと完了です。
最低購入価格は、500円以上です。


購入できると「ウォレット」の残高表示に購入額が表示されます。これでコインチェックでのイーサリアムは購入完了です。
コインチェックからMetamaskへイーサリアムを送金する方法


ウォレット→ETH→送金を選択。


送信先→追加/編集を選択します。




先ほど登録した送金先を選択し送金目的、送金金額を入力してください。
これで送金は完了です。
コインチェックからメタマスクへの送金にかかる時間はだいたい「10分」程度です。
- ログイン後2分間は送金不可
- 電話番号を変更後、24時間以内の送金不可
- ネットワークが混雑した場合は、送金が遅延することがある
コインチェック公式より



余裕をもって送金することをおすすめするよ!
まとめ
今回の記事では、
- Coincheckの会員登録
- 仮想通貨イーサリアムを購入する
- コインチェックからMetamaskへイーサリアムを送金する方法
について解説してきました。
仮想通貨を触るうえで国内の取引所は、1つはもっておいたほうが賢明かと思われます。
今回は、初心者の方は最低限は知っておいてほしいいコインチェックでの操作について解説してきました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。では!
コメント