- ブログ初心者
- 仮想通貨ブログの始め方を知りたい
- 仮想通貨ブログで月5桁収益を出す方法
- 仮想通貨ブログを始めてみたいけど、知識なしでも始めれるの?
- 本当に稼げるの?
こんな風に疑問に思っていませんか?
結論から言いますと仮想通貨ブログは、アフィリエイト単価が1件1万円と高いため稼ぎやすいです。
コインチェックやビットフライヤーなどの仮想通貨取引所の口座開設だけで1万円発生します。
具体的なキーワードは、ブロックチェーンゲームなどの新しいキーワードがおすすめです。このあたりのワードですと、仮想通貨初心者が多く取引所開設に至る可能性が高いからです。
『○○ゲームの始め方』が一番初心者向けのキーワードだということはわかりますよね。
実際ブログを始めて1年1か月ですが、10か月までは、雑記ブログを運営しており、月1000円程度しか稼げませんでした。ですが仮想通貨ブログに出会い3ヶ月で目標にしていた月1万円以上を達成することができました。
今回の記事では
- 仮想通貨ブログはなぜ稼げる?
- 仮想通貨ブログをオススメしたい理由
- 仮想通貨ブログで稼ぎ方
- 仮想通貨ブログってYMYLじゃないの?
- 仮想通貨ブログは、常に最新であるべき理由
- 行動する1割の人になろう
について解説していきます。
・多くの取引手数料が無料!
・国内でも種類豊富な18種類の仮想通貨が取引可能!
・ダウンロード数、国内No.1(※)のアプリは使いやすいと話題!
などなど。
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak
必要な要素がしっかり揃っているCoinCheckが一番おすすめです!
仮想通貨ブログはなぜ月5桁稼げる?

なんで仮想通貨ブログは稼げるの?
実際仮想通貨の業界というのは、注目されている成長産業であるのは、間違いなく伸びしろしかありません。
美容脱毛・転職などのジャンルも報酬単価は高いですが、すでに競合が強く初心者が今から参入するには難しいのが現実です。
それに対して仮想通貨ブログは、まだまだ企業に書かれていないワードがたくさんあるのでチャンスが多いということです。
みなさんも『魚がいるところで釣りをしましょう。』
例えば、最近流行っているCNPと言われるNFTコレクションのネタでブログを書くと稼ぎやすいようです。


あの有名インフルエンサー イケハヤ氏もかつては仮想通貨ブロガーだったのです。
イケハヤ氏が今でも仮想通貨ブログは稼げまくるジャンルだとツイートをよくされています。
仮想通貨ブログをオススメしたい理由
仮想通貨市場は、まだまだ黎明期でビットコインは、ボラティリティが激しく投資商品として賛否両輪があるのは事実です。
勿論仮想通貨投資で稼ぐだけでもいいのですが、そこに仮想通貨ブログを組み合わせることでどうなるかわかりますか?
- 単純に仮想通貨投資で稼ぐ
- 仮想通貨ブログで稼ぐ
この2つの稼ぎ方ができるようになります。もし仮想通貨投資の価格が下がっても、仮想通貨ブログで稼ぐことができればそこを補うことができます。
それに仮想通貨ブログを書くために勉強すれば、NFT、DeFi、DAO、メタバースなどのWEB3関連の最先端の技術に詳しくなるというメリットもあります。



でも仮想通貨の知識がないから僕にはむりだよ。
大丈夫です。仮想通貨を購入して運用するだけのブログでも価値があるのです。
僕も3か月前から知識ゼロで初めて3ヶ月で5桁達成できたのであなたでも可能です。
これは間違いないです。
仮想通貨ブログの稼ぎ方


仮想通貨ブログで稼ぐ流れはこんな感じです。
- 実際に仮想通貨(ビットコイン)を購入する
- WordPressでブログを作る
- 仮想通貨に関連する記事を5記事以上書く
- ASPに登録する
- SEO&SNSで集客する
一つずつ順番に見ていきましょう。
1.実際に仮想通貨(ビットコイン)を購入する


必須項目は、仮想通貨取引所の開設です。
あなたは、実際に仮想通貨を保有していないブログ記事を読みたいと思いますか?
思いませんよね。何故なら実績がないからです。
実体験ないことは記事に書くと、読者に違和感を与えてしまい『この人本当に詳しい人?』となるので信頼性を失いかねません。
ブログは、自分が体験した事を記事にするのが一番スムーズにかけるので是非『体験(仮想通貨に触れる)』からやってみましょう。
- 仮想通貨でお金を増やせる
- 仮想通貨ブログでも稼げる
仮想通貨取引所は、たくさんありますが、ビットフライヤーでいいと思います。
・多くの取引手数料が無料!
・国内でも種類豊富な18種類の仮想通貨が取引可能!
・ダウンロード数、国内No.1(※)のアプリは使いやすいと話題!
などなど。
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak
必要な要素がしっかり揃っているCoinCheckが一番おすすめです!
開設方法が知りたいという人は下記の記事を参考に進めてくださいね。
2.WordPressでブログを作る
続いてあなたの記事を書く土台となるブログを作成しましょう。すでにブログをもっている人は飛ばしてもらって結構です。
無料ブログのAmebaブログやはてなブログでもいいですが、本気で稼ぎたい人はWordPressで作ることを強くおすすめします。


3.仮想通貨に関連する記事を5記事以上書く
次にあなたが興味ある仮想通貨関連の記事を書いていきましょう。
- DeFi
- NFT
- メタバース
- NFTゲーム
こんな感じの内容がおすすめです。
出来たらまだ他人が書いていない検索ワードで書いていけたら集客が楽になります。
Google検索で気になるワードを入力し、企業ブログが少ないワードを探しましょう。
ブログは、何を書くかが命です。ここに一番時間を使うべきだと僕は思います。
4.仮想通貨アフィリエイトを扱っているASPに登録する
おすすめのASPサイト
この2つどちらかのASPでコインチェックなどのアフィリエイト案件を取り扱うことができます。
アフィリエイト広告を貼るには、審査が必要で仮想通貨に関する記事が少なくとも5記事は必要と言われています。
どちらかというとTCSアフィリエイトの方が審査に通りやすいイメージなので、僕は、TCSをおすすめします。
5.SEO&SNSで集客する
続いてあなたのブログを見に来る人を集客していきます。
SEO集客
SEO(Google検索)で集客するには、ある程度サイトの運営時間が長い方が有利になってきますので立ち上げたばかりのブログ記事はどうしても上位表示されにくくなります。
最低でも3ヶ月は継続しないとGoogle検索に表示されないこともあります。
ただ上位表示されるようになると自動で毎日お客さんがブログに訪れるシステムを構築できるのでそこまでいくとSEOはかなり強いですね。
SNS集客
ブログと相性がいいSNSは、『Twitter』一択です。ツイートする際に書いた記事を添付して拡散していきましょう。
SNSは、SEOと比べ反応が早いのですぐにお客さんが来るようになります。
そしてあなたのブログを見た人がファンになってくれれば継続して記事を読んでくれるでしょう。
ただ常にSNSで発信し続けなければ、ブログへの流入を維持できない事がデメリットとしてあります。
仮想通貨ブログは、YMYLではないの?
Your Money Your Lifeの頭文字をとったものをYMYLと言います。
あなたのお金や生活に関わるジャンルの事いい、これらのジャンルは信頼性や権威性が大事なのでGoogleが信頼できる企業の記事を上位表示させる傾向にあります。
仮想通貨ブログは、お金に関するのでYMYLに値しますが、まだまだ企業に書かれていないワードがたくさんあります。
それを見つけるのがあなたの役目です。
例えば『ビットコイン 買い方』とGoogle検索した場合に上位表示される記事は、企業ドメインしかないことはわかりますよね?
こういったワードでは、個人ブログは間違いなく勝てません。
努力しても敵が強すぎるので自分でも勝てるようなワードを狙っていく必要があります。


仮想通貨ブログは、常に最新であるべき理由
仮想通貨ブログを始めるブロガーさんは実際多いですが、楽ではありません。
なぜかというと
- 日々情報が更新される
- 投稿した記事は、終わりなくリライト(更新)し続ける必要がある
仮想通貨の世界は、寝て起きると世界が変わっているほど情報の移り変わりが早い世界です。
もちろん読者は、最新の情報を手に入れたいので古い情報の記事の価値は低くなります。
なので仮想通貨ブログを始める人がすべきすることは、日々最新情報を追いかけてあなたの記事を常にブラッシュアップしていく必要があるということです。
ただ僕自身は、NFTなどのジャンルが好きなので好きなことを調べて記事に反映できるので苦痛だとは思ったことがないので好きなことはやはり強いですね。
行動する1割の人になろう
この記事を読んだ人の9割は、『へぇー自分には仮想通貨なんてわからないや』こんな風に思って行動しないでしょう。
僕も数か月前までは、仮想通貨をもっているだけで発信できる知識など全くありませんでした。
でも勉強と行動を続けることで『これなら記事にできる』と思うようなコンテンツが必ずあなたにも見つかります。
人より先に行動する1割側の人になりましょう。
まとめ
今回の記事では
- 仮想通貨ブログはなぜ稼げる?
- 仮想通貨ブログをオススメしたい理由
- 仮想通貨ブログで稼ぎ方
- 仮想通貨ブログってYMYLじゃないの?
- 仮想通貨ブログは、常に最新であるべき理由
- 行動する1割の人になろう
について解説してきました。
まとめるとこんな感じです。
- 仮想通貨ブログは、初心者でも稼ぎやすい
- アフィリエイト報酬単価が1件1万円と高単価である
- 仮想通貨ジャンルは、まだまだYMYLではない
僕は、ブログを始めて10ヶ月で仮想通貨特化ブログへ変更し2か月後に収益発生させることができました。
今思えば最初からこのジャンルで戦えばよかったと後悔しているくらいです。本当にこの記事に出会えたブロガーさんはラッキーだと思います。
ただ行動するかはあなた次第です。
コメント