
みなさんこんにちは!
サーファーの皆さんサーフィン中に時計してますか??
「海用に時計がほしいけど、時間以外にどんな機能があれば便利なの?」
「サーフィン用に時計を買うのはいいけど、普段も使えるものがいいなぁ」
「海で遭難した際に、助けてもらう方法はあるん?」
こんな風に悩んではいませんか?
僕は、サーフィンを初めて1年半の初心者サーファーです。
実際サーフィンを初めて5回目くらいは、時計なしで海に入っていて時間が気になって仕方ありませんでした。
サーフィンの後に予定がない日では、問題ないですが、
予定がある日は、流石に時計なしでは時間感覚がわからなくなります。
今回の記事では、そんなサーファーにおすすめなapplewatchのご紹介をしたいと思います。
- 【Applewatch】サーフィン中に使える機能機能
- 【Applewatch】サーフィンを数値で見れるDawn Patrol
- 【Applewatch】サーフィン向けのおすすめバンド
- オススメモデル
について解説していきたいと思います。
この記事を読めば、applewatchってもしかしてめっちゃサーフィン向けじゃないのって思うこと間違いなしです。
【Applewatch】サーフィン中に使える機能
時計
当然だが、時計機能は、確認できる。
海の中では、見やすいデジタルの文字盤に設定しておくと確認しやすい。

applewatchで時間を確認したいときは、手が濡れていてはタッチで反応しないことが
あるので、デジタルクラウンを回すのがおすすめです。
防水
「AppleWatchを海水につけても大丈夫」と僕自身もおもっていましたが、数回使ったところ全く問題なかった。
実際Appleの社員もサーフィン中に愛用しているだとか。。
AppleWatch2以降は、防水に対応しており、水深50m、5気圧防水と言われておりますので、サーフィンやプールなどの浅瀬で使用する場合は問題ないと言われております。
ただし、スキューバダイビングみたいに高い水圧がかかる場合を想定はしていませんのでご注意を。
海から上がったあとは、早めに水道水で流し、防水ロックを解除し排水しましょう。
「防水ロック」は、水に濡れて画面がタップ操作と誤認識されるのを防ぐ、画面のロック機能。

通話
AppleWatchは、「GPSモデル」と「GPS+セルラー」モデルの2種類が発売されていますが、通話機能があるのは、「GPS+セルラー」モデルだけである。
これは、AppleWatchにしかできない事であろう。
ただし通話ができることのデメリットは
「いつ海からあがってくるの?」といった感じで奥さんにせかされそうだ。(笑)
海の中で助けを求めたいときにいち早く、
電話で人を呼ぶことができるでお守りとして使えるところである。
波情報
AppleWatchに「なみある」などの波情報アプリを事前にインストールしておけば、
サーフィン中でも風向き、タイドグラフ、波のサイズの変化などを把握することができる。



撮影
bluetoothが接続されている範囲であれば、車のダッシュボードなどにiphoneを設置しておくと、
遠隔で自分のサーフィン動画を撮影できる。
【Applewatch】サーフィンを数値で見れるDawn Patrol
Dawn Patrolとは、サーフィン中の記録を数値化して残してくれるアプリ。
このアプリは、「GPSモデル」、「GPS+セルラー」両方で使用可能です。
Dawn Patrolでできること
- 波に乗った本数
- 波に乗った距離
- 波に乗った時間
- 最高速度
- テイクオフに失敗した本数

GPSで取得された位置情報が反映されており、どこからどこまで乗ったかを記録してくれる。
これまで難しかったサーフィンの記録を数値で見ることができる画期的なアプリ。

注意点
波が小さくて、ライディング時間が短すぎる場合は、うまく記録されないことがありますので
ご注意ください。
【Applewatch】サーフィン向けの保護ケース
AppleWatchがサーフィンにぴったりの時計であることは、お判りいただけたと思いますが
心配になってくるのは、耐久性の面である。iPhoneは、よくディスプレイが割れている日が多いが、
AppleWatchも例外ではない。
サーフィン中にワイプアウトし、海底の岩にぶつけたり、サーフボードにたたきつけたりする可能性がある。
衝撃から守るために、保護ケースを変えるのをおすすめしている。
おすすめは、Gshock風の保護ケースです。
AppleWatchどのモデルが向いている?
AppleWatchシリーズ3であれば、一番安値で買えるので、とりあえず使えればいい方にはおすすめ。
しかし、いずれアップデート適応外になることが予測されますので、長く使うことを見越して
AppleWatch SEがコスパでは一番おすすめである。
シリーズ6、今後発売されるシリーズ7でもいいと思うが、5万円はしますし、サーフィンに使うことをメインにするのであれば、心電図、血中酸素飽和度、血糖値機能は余分である。
特に若年であれば、必要ないと思います。
まとめ
今回の記事では、サーファーにオススメな時計AppleWatchについて解説しました。
- 【Applewatch】サーフィン中に使える機能機能
- 【Applewatch】サーフィンを数値で見れるDawn Patrol
- 【Applewatch】サーフィン向けのおすすめバンド
- オススメモデル
海の上でこれほどマルチな機能を使えるのは、AppleWatchしかないと思います。
実際僕もSEを使用していますが、サーフィンがダメダメすぎて、Dawn Patrolでうまく記録されていない状態ですので、今後記録出来たら報告したいと思います。
コメント