
みなさんこんにちは!
初心者サーファーのみなさん!実は、兵庫県(明石市)でサーフィンができることは知っていますか?
瀬戸内に住んでいる関西サーファー人口は、多いでしょうからできるだけ近くでできた方が良いに違いありません。

兵庫県て瀬戸内海と日本海に面しているけど、日本海は、聞いたことないし、
瀬戸内海ってなんか穏やかなイメージだけど、、、
あまりイメージは、ないと思いますが、条件が整えば瀬戸内海でもサーフィンできるくらいの波はあります。
僕自身は、サーフィン歴2年(コロナで全然いけてない)の初心者ですが、普段は、鳥取県でのサーフィンが多いですが、明石(林崎松江海岸)でサーフィンができる時は、近いので行くことがあります。
移動時間と交通費を節約できるのでお得な感じはしますね。
今回の記事では、
- 林崎松江海岸のサーフィンスポット
- 林崎松江海岸でサーフィンができる条件
- 林崎松江海岸をウェブカメラで確認する
について解説していきたいと思います。
昔までは、兵庫県のサーフスポット自体がローカルオンリーのシークレットスポットが多かったようですが、最近は結構知れ渡っているためにそろそろ記事にしてもいいかなぁと思って書いています。
実は、水上バイクで問題になっていたビーチでもあります。
明石のサーフィンスポット


林崎松江海岸のサーフィン情報
林崎松江海岸でサーフィンができるのは、おそらく1年に20日もないくらいではないかと思います。
そしてサーフィンできる日は、もれなく爆風の日に限ります。
ビックウェーブほどの波は、入ってきませんが。そこそこ楽しめる波だとは思います。
左右に堤防がありますので、ゲットアウトも比較的簡単です。
ブレイクポイントが沖50m以内で比較的近くなので大抵正面突破できますが。(笑)
水質は、瀬戸内海なのでお察しの通りです。
スポット自体も狭いので20人くらい入るともうパンパンです。
少し西側でも入れるポイントがあるので混雑している場合は、移動してみましょう。

場所
兵庫県のメジャーサーフスポット「林崎松江海岸」
駐車場 | 有(漁港横は無料) |
トイレ | 有 |
シャワー | 無(水道のみ) |
ブレイク | ビーチ |
駐車場


駐車場は、地図上のPの場所は、無人で有料ですが、漁港の横の駐車場は、無料です。
ただし、漁港の方がメインで使われているので邪魔にならないようにしましょう。
基本的にトイレに近い方から埋まっていくが、あまり南の方に(地図下)止めると
風よけがないのでものすごい強風で着替えが過酷です(笑)
林崎松江海岸(明石)でサーフィンができる条件
- 台風
- 風速6m/s以上 西 or 南西 の風
- 干潮時以外
- 冬型の西高東低からの強風時
相当風が吹かないとできないポイントなので、毎回過酷です。
特に冬場は、キャップ、グローブ、ブーツのフル装備でないとかなりきついです。
風が強いのでウインドサーフィンの方も多いので衝突には気を付けましょう。


林崎松江海岸(明石)をウェブカメラで確認する
林崎松江海岸ウェブカメラで24時間波を見れます。
僕は、絶対行く前にこのカメラを見てから人が海に入っていることを確認してから家を出るようにしています。
たまにエラーで見れなくなる時期がありますでご注意を!
林崎松江海岸(明石) 近くのオシャレな店

松江海岸から西に歩いて5分以内のビーチサイドに
THE FANTASTIC BURGER というお洒落なハンバーガー屋さんがあります。
海を見ながら食事やカフェを楽しめるのでお勧めです。
サーフィン後にいかがでしょうか!

まとめ
今回の記事では、
- 林崎松江海岸のサーフィンスポット
- 林崎松江海岸でサーフィンができる条件
- 林崎松江海岸をウェブカメラで確認する
について解説してきました。
明石でサーフィンなんてできないだろ!波ないし!って僕も当初は思ってはいましたが、
波のクオリティは低いものの近いという最大のメリットがあります。
スポットを公開することを反対する人はいるでしょうが、結構知れ渡っているのでいいかと思っています。
コメント