
みなさんこんにちは!
MozBarとは、競合サイトの「ドメインとページ」の強さを無料で調べることのできる最強のツールです。
自分が選んだキーワードの競合がどんな強さかを記事を書く前に調べることでき、勝ち目があるキーワードなのかを選定するために使用されます。
そんなMozBarですが、

MozBarが正常に作動してくれないんだけど。
ログインしてもまたログインを求められるんだよねー
こんな風に悩んでいる人がこの記事に到達しているのでしょう。
Google chromeから一度Mozをアンインストールし、再度ダウンロードし直すとログインすることができました。
今回は、実際の画像を用いながら状況と方法を解説してきたいと思いますので是非ご覧ください。
- MozBarにログインできない状況
- MozBarにログインできない解決方法
- その他のMozBarが表示されないときの対処法
MozBarの使い方は、下記の記事をご覧ください。
MozBarにログインできない状況
MozBarのダウンロードは、すでに完了している状況でGoogle の検索画面の
右上に赤枠「M」のマークも出ている状況。

そしてMをクリックすると、Create Account か Loginを求められます。


Mozは、以前にドメインパワーを計測するために、アカウントを作っていたので
メールアドレスとパスワードを入力してLogin。
初めてアカウントを作った人であれば、この時点でMozからメールがきて
Activateすれば、使えるようになる。

しかし、僕の場合は、ログインできたが、MozHomeというページに飛ばされてしまう。
ログインできているのだから使用できるだろうと、検索ブラウザに戻ると
再度 Create Account か Loginを求められます。
何度やってもこの状況が変わりませんでした。

MozBarにログインできない原因
正直よくわかりませんが、以前にアカウントを作っていたからバグが生じたのかなと思います。
MozBarにログインできない解決法
とりあえず、Googlechromeから一度MozBarを削除してみることに
削除方法は、「M」を右クリック→「Chromeから削除」を選択します。



その後、MozBarを再度インストールすると、うまく作動しました。
ちゃんとPAとDAが表示されています。

その他のMozBarが作動しないときの対処法
MozBarは表示されているが、数値が出ないとき

MozBarの「M」をオン・オフしてみると表示されることが多いです。
グレー:オフ ブルー:オン
Google USをクリック

最初からGoogle USを選択されていますが、再度選択しなおすことで表示されるようになります。
MozBarにログインしなおす


右上の設定ボタン→Logout→再度ログインし直す
ログイン後にブラウザの再起動やページの更新をしてみましょう。
MozBarをタスクバーに固定する方法


Mの横にある拡張機能ボタンを押すと今入っている拡張機能の一覧が表示される。
MozBarの横のピンが青で固定
サードパーティーCookieを許可する

Googleの右上にある3点から設定を表示

プライバシーとセキュリティ→Cookieと他のサイトデータを選択

常に Cookie を使用できるサイトの横の「追加」を押し
[*.]moz.com を入力し追加する
その後、ブラウザ再起動、MozBarへログインし直すことで表示されるようになります。
コメント