みなさんこんにちは!
NFT投資に興味がある皆さん
NFT投資の始め方を知りたい
NFT投資の必勝法をしりたい
NFT投資ってどこで学べばいいの?
こんな風に悩んではいませんか?
NFT投資サロンは、既にいくつかあるのですが、
X2E-DAOが運営するNFT Trading Salonへ入会すると
- NFT投資の始め方を学びたい
- 注目NFTプロジェクト情報を逃したくない
- 自分で情報を集めるのに疲れた
- AL(WL)を簡単に手に入れたい
こういった悩みを解決することができます。
- X2E-DAO admin
- X2E-DAO公認ブロガー
- ブログコンテスト主催
- MHSホームページ制作担当
【NFT投資の始め方】NFT投資で利益を出す方法5選

NFT投資で利益を出す方法は、シンプルです。
例)0.1ETH(1万円)で購入し1ETH(10万円)で売却すると 9万円の利益
「安く手に入れて高く売る」これは投資の基本ですよね。
ということは、如何に安く手に入れるかが大事になってくるので「安く手に入れる方法」というのをご紹介します。
NFTを売買する場所は、OpenSeaと言われるマーケットプレイスを使用します。
それでは、安くNFT手に入れる方法5つについて解説していきます。
1.安売りしているNFTを見つける

一つ目の方法は、
安売りされているNFTを見つけることです。
OpenSeaの画面で「Low to high」でソートしましょう。そうしますと価格の安い順番でNFTが表示されます。
一番安いNFTを購入しておくことで将来値上がりするタイミングで売却すると利益を出すことができます。
2.オファーを申請する

2つ目の方法は、
安く売ってくださいと「オファーを申請する」ことです。
画像上の0.07ETHというのは、出品者がこの価格で販売しますよー!ということが書かれており、
「Buy now」をクリックすればいつでも購入することができます。
オファーするというのは、表示されている価格より「安く売って下さい」という風に交渉することだと思ってください。
例えば「0.07ETHで売られているNFTを0.05ETHでお願いします。」といった感じです。
「いやいやそんな安く売る人いるの?」と思いますが、すぐにお金を手にしたい売り手側は、オファーを承認してくれる事があるので挑戦してみましょう。
オファーには、WETH(赤イーサ)を使用します。「Make offer」を押し、ETH→WETHへスワップ(交換)する必要がありますが、下記の記事をご参照ください。
3.NFTプロジェクトのホワイトリスト(優先購入権を手に入れる)

3つ目の方法は、
ホワイトリスト(NFTの優先購入権)を手に入れる方法です。
ただWLを手に入れるには、欲しいNFTプロジェクトに貢献する必要があるので時間はかかるものではあります。
具体的には、
- NFTプロジェクトを盛り上げる
- イベントに参加する
- 情報を拡散する など
こんな感じでNFT販売前から関わることが大事になってきます。
例えば、僕の場合では X2E‐DAOと言われるDAO(自律分散組織)に2022年6月から参加しており、そこからDAO内での活動を続けてジェネラティブNFTのチームに入ることができたので、運営側ということでNFTを100枚購入する権利が付与されました。

たくさんのイベントに参加するのは正直大変!!
4.NFTプロジェクトへ参加し分析する


4つ目の方法は、
NFTプロジェクトの制作過程を自分で見て決める。
NFTの販売元は、個人かDAO(自律分散組織)が多いです。基本的にDiscordと言われるチャットアプリでのやりとりで運営されています。
しかも、このコミュニティには、誰でも入れるようになっているので情報を自ら手に入れる事ができるようになっております。
株では、会社に潜入して情報を仕入れるなんてことできませんよね?
NFTの世界ではこれができてしまいます。気になるプロジェクトのDiscordへ潜入し、今後成長しそうなのかをあなたの目で見極める事が出来ます。
5.自らNFTプロジェクトへ参加し価値を高める


5つ目の方法は、
自らNFTプロジェクトの活動に参加し、自分たちの力でNFTの価値を上げていく
株の世界では考えられませんよね?
Appleの株を買ってもApple社で働けるわけではありません。しかしNFTの世界では、これと同じようなことができてしまいます。
NFTプロジェクトに参加し、自らDAO(コミュニティ)を盛り上げていくことが結果的にNFTの価値につながります。
【NFT投資の始め方】値上がりするNFTの特徴3選


ここでは、値上がりするNFT投資先の特徴3選について解説します。
1.ユーティリティ(特典)が見えている
ユーティリティとは特典の事で特定のNFTを持っているといいことありますよ。というものです。
よくあるユーティリティとしては、
- 関連プロジェクトのホワイトリスト
- 限定コミュニティへの参加券
- メタバース空間で使用できるアバターの利用
- デジタル住民票
- ガバナンストークン(意思決定権・発言権)
こういったものがあります。



一番わかりやすいのは、「関連プロジェクトのホワイトリスト」です。今後発売する予定のNFTの優先購入権をもらえることによって利益を得やすくなります。
2.NFTプロジェクトのリーダーが見える(信頼性)


NFTプロジェクトのリーダーは、基本的に匿名で顔がわからない事がほとんど
匿名だとNFTだけ販売し、資金を集めるだけ集めて逃げてしまう可能性があります。信頼できませんよね。
逆に顔出しをして素性も明らかになっている方がリーダーであれば、どうでしょう?
そもそも顔出ししている方は、元々インフルエンサーや有名人である可能性があるのでにげることができませんし、今後の活動に大きく影響を与えてしまいかねないのでそういったことはほぼしないと考えれるでしょう。
3.Discordやオンラインサロンなどのコミュニティが活発


Discordと言われるグループチャット内でコミュニティ活動されていますが、ここには基本誰でも参加可能で抜けるのも自由です。
この”誰でも見れる”というチートを使わない手はありません。
NFT投資を始める前に対象のコミュニティに参加し
- 誰が指揮を執っているのか
- これからどうなっていくのか
- 盛り上がり、ワクワクするのか
こういった視点で見極めていきましょう。
そして、自分の考えにあったコミュニティのNFTを購入することが一番おすすめの購入方法です。
NFT投資を学ぶ方法は?





情報を自分で拾うのは限界があるので、自動で情報が入ってくるツールを活用しましょう!
- 音声学習(Voicy)おすすめ度★★
- 無料メルマガ おすすめ度★
- NFT投資サロン おすすめ度★★★
音声学習(voicy)おすすめ度★★


NFT投資を空き時間に音声で学ぶなら『Voicy』がおすすめです。基本的に無料です!
- 通勤
- 家事
- 作業BGM
こういった機会に音声学習を活用しましょう!
音声であれば目を奪われないので作業しながら情報を集める事が可能です!
Voicyのプレミアム会員に入会すれば、1人1000円程度で更に有益な情報を手に入れる事ができますよ!
- イケハヤラジオ
- aki社長 NFT×Web3
- キンコン西野さんの朝礼
- とちラジオ
無料メルマガ おすすめ度★


テキストで勉強したい方は、無料メルマガもおすすめ!
メルマガであれば自分の好きなタイミングで無料で読むことができるのでとりあえず登録しておくといいでしょう!
あなたのメールアドレスを登録するだけでOKです!
もう必要ないと思ったら解約するだけなので!
仮想通貨の学習メルマガ 【マナブ】 | https://manablog.substack.com/ |
NFT入門メルマガ 【イケハヤ】 | https://mag.ikehaya.com/p/r/1ZABwfru |
毎日Crypto News 【ノブメイ】 | https://nobumei.substack.com/ |
NFT投資サロンへ入会 おすすめ度★★★


無料で手入れられる情報は、所詮は無料レベルに合わせてあります。
有料サロンへ参加することで更に有益な情報を手に入れ利益に繋げる事ができます。
- NMO(NFT Marketing Orchestra)
- ICL(イケハヤ仮想通貨ラボ )
- NTS(NFT Trading Salon)
NMO | ICL | NTS | |
---|---|---|---|
参加費 | NMOの購入 2ETH~ | 98,000円(買切り) | MHSの購入 10体(1.5ETH)~ |
参加方法 | NFTの購入 毎月22日新規発行 | ・クレカ決済 (αコミュニティには、特定のNFT所持が条件) | NFTの購入 |
AL(WL)配布 | |||
対象 | 中級者向け | 上級者向け | 初心者・中級者向け |
会員数 | 241名 | 約2500人 | 約130名 |
参加リンク | NMOへ参加 | ICLへ参加 | NTSへ参加 X2E-DAO内 |
ICLは買い切りに対して、NMOやNTSは、NFTを一定数所持することが入会条件になっています。
NFTの方が高くつきますが、不要になった場合は転売することができるメリットがあります。
なぜNFT投資サロンがおすすめ??
について先述してきましたが、すべてのプロジェクトに対して情報収集するのは大変すぎるのが現状です。
そこで楽するためにNFT投資サロンを利用するのが一番有効な方法だと言えます。
- ミント忘れがなくなる
- AL(WL)が優先的に貰える
- 1つサロンで情報収集可能
- NFT投資の始め方が学べる
正直入会費が高額なところが多いですが、すぐに元を取れてしまいます。
NFT投資の始め方が学べるNFT Trading Salonって?
私は、実際にX2E-DAOのNTSに参加しているのでご紹介していきたいと思います。
NTSとは




NTS(NFT Trading Salon)は、X2E-DAO adminのNick(ニック)さんが世話人を務めNFTのトレーディング力を高めたりリサーチ力を高める事ができるサロンになります。
NTSは、X2E-DAO内のクローズドチャンネル内で情報交換がされており誰でも入れるチェンネルではありません。
- NFT投資の始め方を学びたい
- 注目NFTプロジェクト情報を逃したくない
- 自分で情報を集めるのに疲れた
- AL(WL)を簡単に手に入れたい
NTSでは、こういった悩みが解決されます。
NFT投資のイメージ
一般的なNFT投資のイメージ
- ガス代、ロイヤリティ分を引くと利益は少ない
- ハイリスク・ハイリターン
- 激安の初期ミント=損しない
- 詐欺が多く、罰する仕組みがない
- AL(WL)=貢献ステータス
NFT投資は、世間から見るとよくわからないですし、仮想通貨で支払うので参入障壁が高いのが現実。
しかしNTSでは、初心者の方でも何度でも同じ質問ができます。
他のサロンでは、玄人しかいなくて発言しずらいことがあるようです。
NTSへ入会するデメリット
- まだまだ歴史が浅く知名度が低い
- 会員数は、130名と少なめ
- MHS
10体⇒3体に(期間限定で変更)
まだNTSが立ち上がって2か月と歴史が浅いので会員数も少なめです。
MHSのフロア価格は、0.16ETH(2022/11/25)と少し高めなので参入ハードルは高いかもしれません。
NTSへ入会するメリット


- NFT売買のタイミング
- 銘柄選び
- 成功事例
- 情報交換
- ツール分析
- 税金の計算
- 優先的なAL(WL)の配布
- 初心者でも気にせず発言OK
- NTSカレンダーを利用できる
NTSに入会するともうAL(WL)を入手するために時間を消耗しなくてもいいです。
あなたは、値上がりするかもわからないPJのALをGETするために時間を使いたいですか?
これだけ抑えて置けばOKというNFTプロジェクトをNTSでは簡単に知ることができます!



NTS入ってから他のDiscordに情報を取りに行くことが減り時間ができました!
NTSの入会方法


- MHS10体を購入しましょう
- X2E₋DAOのDiscordへ参加
- Collab land へ接続
- NFT Trading Salonのチャンネルへ入る
【体験談】NTSに入会して
NTSに入会してよかったことと言えば
- 他の作業時間が確保できた
- ログを追うだけで有益情報を拾える
- 色々なプロジェクトのALがGETできる
他の作業時間が確保できた
- NTSのログを追いかける
- AL応募に参加する
- NTSスケジュールをチェック
- ミントする
これだけでOKです!ほとんど他のDiscordを覗きにいかなくても情報は一極集中してきます。
NTSカレンダーは、TimeTreeを使って共有しております。
ログを追うだけで有益情報を拾える
ジェネラティブコレクション販売前のジェネシスNFTの早押し情報なども流れており、実際
- YAMII(夜間飛行のAL対象)
- CNC ambassador(CNCのAL対象)
- ふるさとCNP(余市町)
これらの早押しに勝つこともできました。
もしNTSがなかったら知る由もない情報です。
色々なプロジェクトのALがGETできる
aki社長を含め色々な人が他のNFTプロジェクトのALを貰ってきます。
そして会員数もまだ少ないので他のGiveaway企画より断然当選率が高いです。
【NFT投資の始め方】 NFT購入までを5ステップで解説


1.国内取引所で口座開設する
開設方法が知りたいという人は下記の記事を参考に進めてくださいね。
・多くの取引手数料が無料!
・国内でも種類豊富な18種類の仮想通貨が取引可能!
・ダウンロード数、国内No.1(※)のアプリは使いやすいと話題!
などなど。
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak
必要な要素がしっかり揃っているCoinCheckが一番おすすめです!
2.イーサリアムを購入する
イーサリアムは、コインチェックの販売所で購入することになります。
事前に日本円を入金しないといけません。上記の記事で紹介しているので戻ってみてくださいね。
- ETHを選択
- 購入する量を入力
- 交換する通貨は、JPY(日本円)
- レートと合計が良ければ『購入』


3.仮想通貨ウォレットMetaMaskをインストールする
OpenseaでNFTで購入するには、一度仮想通貨ウォレットMetaMaskをインストールし、そこへイーサリアムを入金する必要があります。
MetaMaskは、chromeの拡張機能で追加することができます。
インストール方法は下記で解説しています。


4.MetaMaskにイーサリアムを入金する
MetaMaskへイーサリアムを入金(送金)していきたいと思います。
流れはこんな感じです。
- コインチェックへログイン
- 暗号資産の送金を選択
- 送金する通貨、アドレス、金額を入力
- 申請内容の確認
暗号資産の送金を選択
コインチェックへログインし、ホーム画面から暗号資産の送金を選択。(デスクトップ)


スマホアプリの場合、アカウント→FAQ/お問い合わせ→暗号資産の送金
送金する通貨、アドレス、金額を入力


送金する通貨→イーサリアム
宛先(アドレス)→Metamaskからコピペ
送金額→送りたい金額


申請内容の確認


送金額と送金手数料の合計金額の最終確認を終えたら、2段階認証コードを入力後申し込みを確定します。これで以上です。
5.OpenseaでNFTを購入する
それでは、OpenseaでNFTを購入していきます。
Openseaは、デスクトップ版の方が使い勝手がいいので推奨します。
MHS販売公式URL : https://opensea.io/collection/my-hero-sidekicks


MetaMaskを接続しパスワードを入力してログインします。
今回は、MHSを例に購入していきたいと思います。








購入完了
Min Bidはオークションタイプの購入方法なので、すぐに購入したい方は、左の『Buy Now』にチェックを入れるとオークションを除くNFTが表示されます。
- Buy Nowに✔をいれ、low to highへ変更する
- Add to cartを押す
- カートに追加⇒購入を完了
- MetaMaskが開き「確認」をクリック。購入完了
デザインが気に入ったものを購入する場合は、安いもの順にソートはしなくても大丈夫です。
NFTが購入できたかを確認するには、Opensea上の「Collected」で確認できます。


まとめ
今回の記事では、
- 【NFT投資の始め方】NFT投資で利益を出す方法5選
- 【NFT投資の始め方】値上がりするNFTの特徴3選
- NFT投資を学ぶ方法は?
- なぜNFT投資サロンがおすすめ??
- NFT投資の始め方が学べるNFT Trading Salonって?
- 【NFT投資の始め方】 NFT購入までを5ステップで解説
について解説してきました。
しかし、情報が飛び交う中で質のいい情報だけをピックアップするのは、困難です。
そこでNFT投資サロンを利用することで、効率的に稼げるようになると思うので
まだ、NFT投資サロンに入会されていない方は、是非入ることを検討してみてください!では!
コメント