
みなさんこんにちは!
BCG・NFTゲームが流行っており、ゲームで楽しむだけでお金が稼げると話題ですよね。
話題のTITAN HUNTERSを始めてみたのですが、本当に稼げることを身をもって証明することができました。
- 本当にゲームで稼げるの?
- どれくらい投資金額がかかるの?
ゲームなんかで稼げるの?そんな風に思っていませんか?
実際に、1日1600~3000円くらいはTITAN HUNTERSで稼げています。
大体プレイ時間は、ギュっとすると1時間くらいだと思います。
こんな人にオススメのゲーム
- 1日1~2時間ゲームに使える人
- どうせなら楽しくゲームで稼ぎたい人
- 楽に稼ぎたい(体力的に)人
今回の記事では、
- TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)とは
- TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)を始める前にすること
- TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)の始め方
- TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)でいくら稼げた?
について解説していきたいと思います。
TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)とは

TITAN HUNTERSとは、ベトナムで開発されたNFTゲームであり、簡単に言うとシューティングゲームの1種です。
特徴をまとめますと
- スマホ(PC)でプレイ可能
- BSC上に存在するゲーム
- 武器や装備をNFT化することで$TITAが稼げる
- 立ち回りが命
- 将来的に協力プレイでボイスチャットも可能に
操作は、超簡単!
コントローラの操作のみで敵の攻撃を避ける、止まれば自動で攻撃、リロードをする!これだけです。
エイム(照準)は、敵に自動で合わせられます。こんな簡単であれば誰でも始めれますよ。

TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)のメリット
- ゲームが本当に面白い点
- $TITAが稼げる
- 無課金でも始めれる
ゲームが本当に面白い点
いままでもいくつかブロックチェーンゲームをプレイしましたが、タップするだけなどかとにかく面白いと思えるゲームがありませんでした。
TITAN HUNTERSは、結構プレイヤースキルが求められるゲームで誰でも楽しめるゲームではないかなと思いました。
$TITAが稼げる
$TITAは、5ステージ毎に出るボスを倒すことで多くドロップします。
当たり前ですが、仮想通貨なのでお金に変換することができますので実際に
ゲームをするだけでお金を稼ぐことができます。
無課金でも始めれる
無課金でも始めることができゲームを楽しむことはできますが課金しないと$TITAはドロップしません。
スカラーシップ制度(バイトみたいなもの)を使用すれば
- 他人のアカウントを借りてプレイ
- 稼いだ$TITAトークンの一部が報酬としてもらえる
- 自分のアカウントで稼いだトークンでNFT化する
- $TITAがドロップするようになる
このような流れで無課金でもTITAがドロップさせるようにできる制度があります。
日本語版Discordで募集していますので是非利用してみては?
TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)のデメリット
- 時間がとられる
- トークン価格の値下がりリスク
- バグが多すぎる
- 最初は難しく感じる
- 税金の計算が必要
最初のステージは、全20ステージまであるが、最後までいくと大体10分くらいかかってしまうのがデメリットかもしれません。
朝起きると体力がMAXまで溜まっているので、プレイして消費しておきたい気分になります。
あとは、日によりますがすごくバグが多いです。
途中で通信がきれてくるくるモードになったり、異次元の世界に飛ばされたり、アイテムがドロップしなかったりそんな感じでストレスは多いかもしれません。
税金の計算は、利益ー経費ー控除=課税所得です。詳しくは下記の記事で書いていますのでご覧ください。

TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)を始める前にすること
$TITAを稼ぐためには、装備や武器をNFT化しないとTITAがドロップしません。
NFT化するには、最低400TITA用意しておく必要があります。(コモン武器、装備をNFT化するために最低必要なTITA)

$TITAを用意するには、この3点を事前に開設しておく必要があります。
- 国内仮想通貨取引所(Coincheck)開設方法は、こちら
- 海外取引所(Binance)のインストール
招待コード:414196809(永久的に手数料が10%オフになります) - 仮想通貨ウォレット(MetaMask)のインストール

開設?めんどくさそう。。



このゲームだけではなく他に使い道もあるから是非この機会に開設しておくことをオススメするよ。
・多くの取引手数料が無料!
・国内でも種類豊富な18種類の仮想通貨が取引可能!
・ダウンロード数、国内No.1(※)のアプリは使いやすいと話題!
などなど。
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak
必要な要素がしっかり揃っているCoinCheckが一番おすすめです!


こちらのバイナンスの招待コードを使用しますと永久的に手数料が10%オフになりますので
是非使用してください。
TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)の始め方


GO TO APPからアプリをインストールします。


上の『LOGIN WITH MAIL』を押してください。下のGUEST PLAYはお試しなので。


- メールアドレス入力
- パスワードを決める
- パスワードの再入力


MAP真ん中の銃のマークを押すと体力を5消費して敵がいるダンジョンに入ることができます。
ここでひたすら周回するゲームになります。
体力は、10分で1回復し、25が最大です。大体4時間で体力がMAXになります。


MAP上部にいくと、ガチャと装備の装着・レベルアップが可能です。


『CRAFT』で無料ガチャを引くことができ気に入った装備あれば400TITAからNFT化することができます。


- コモン(グレー)
- レア(グリーン)
- エリート(ブルー)
- エピック(ピンク)
の4段階の装備や武器が存在し、ガチャやCHESTガチャ(有料)でランダムで手に入ります。
最大レベル | NFT化に必要なTITA | 修理に必要なTITA | |
---|---|---|---|
コモン★(グレー) | 20 | 400 | 400 |
レア★★(グリーン) | 40 | 800 | 800 |
エリート★★★(ブルー) | 60 | 1600 | 1600 |
エピック★★★★(ピンク) | 80 | 3200 | 3200 |
NFT化に必要な金額と修理に必要な金額が同じなのは痛いですね。今後修正が入ることを願います。


Stabilityが0になると武器や装備を使えなくなります。
そうなるとレア度の応じたTITAを消費することで修理することができます。
TITAN HUNTERS ボス戦
ボスは、5ステージ毎に出現します。
そのボスのレア度によってTITAをどれくらいドロップするか大きく変わってきます。
レジェンダリー以外は本当に稼げないので、このゲームは、ひたすらレジェンダリーボスを倒すゲームになります。
もしレジェンダリーボスで尽きた場合は、20ジェムを使って復活しましょう。
出現ボスのレア度 | ドロップするTITA |
---|---|
コモン | 0.2% |
レア | 1% |
エリート | 1% |
エピック | 1% |
ヒロイック | 4% |
レジェンダリー | 200% |
僕は、TITAドロップレート5.9%でレジェンダリーボスで落とすTITAは、30~33TITAくらいです。
NFTアイテムを増やせばもっとTITAドロップは増えるようです。
TITAN HUNTERS COPSE WOODのおすすめ武器
1ステージ目COPSE WOODは、木属性の敵なのでのおすすめ武器は、火属性でショットガンが特に早いく周回できます。
武器を手に入れるには、ひたすらガチャを回す必要があります。武器のドロップ率は低く




ただ、このボスの場合、近くに寄ってこないの射程範囲に入らないので時間がかかるのが悪いところ!
このボス以外は、楽々クリアできます。
TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)でいくら稼げたか
最初に1800$TITAのCHESTガチャを引きました。
1TITA(8円)の時でしたので、14400円分ですね。


TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)12日目
こんな感じです。
今は、1ステージ目を周回しており、ステージ20のボスは余裕で倒せるくらいのレベルまではきました。
レジェンダリーボスが出た場合は、30~40TITAくらいドロップします。
TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)13日目
GW中なのでプレイする人が多いのだろう。レジェンダリーボス全然でない時があります。
TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)14日目
TITAの価格が15-17円のレンジで安定してきたように思います。
TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)18日目
TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)29日目
仮想通貨全体に冬が来たんですかねあまりこの手のツイートを見なくなりました(笑)
まとめ
今回の記事では、
- TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)とは
- TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)を始める前にすること
- TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)の始め方
- TITAN HUNTERS(タイタンハンタ-ズ)でいくら稼げた?
について解説してきました。
インドア派の方でも片手間で稼げるPlay TO EARNではないでしょうか。これから新しい機能が実装されていくみたいなので今後のTITAN HUNTERSに期待したいと思います。では!
コメント