みなさんこんにちは!
『インフルエンサーaki社長が最近宣伝しているX2E‐HEROESについて知りたい!』
『X2E‐HEROESは、儲かるNFTなの?』
『X2E‐HEROESの買い方が知りたい』
こんな風に思ってはいませんか?
結論から言います。X2E‐HEROESは、X2E‐DAO発のNFTプロジェクトです。
2022年6月28日に記念すべき一体目が販売される予定。
X2E‐DAOは、 無料で入れるDiscordコミュニティで、STEPNをはじめとするブロックチェーンゲームの情報交換やプロの税理士さんに税金相談までできてしまう有益なコミュニティです。
CyptoNinja Festivalのオーガナイザーでもあるaki社長がファウンダーを務めています。

Discordってなに?
ほとんどの人は何それ!と思っていることでしょう。
Discordは、Web3.0界を中心にNFTプロジェクトやゲームなどを生み出すクローズドSNSとして使われています。
- P2E M2E(STEPNなど)の話ができるコミュニティを探している
- DAO(自律分散組織)で活動することに挑戦したい
- X2E‐HEROES NFTの最新情報を知りたい
今回の記事では、
- X2E‐DAOとは
- X2E‐DAOで出来ること
- X2E‐DAO発NFT X2E‐HEROESが販売決定
- X2E‐HEROESの買い方
について解説していきたいと思います。
とりあえずX2E-HEROESの買い方だけ知りたい方は、飛ばしてくださいね!
X2E‐DAOとは


Web2とWeb3の架け橋。ここは初心者に一番優しい居場所。 ~Hello!! Web3 World!!~
『X2E‐DAO』とは、2022年5月22日に発足したDAO(自律型分散組織)です。
まずは、X2E‐DAOの名前についてですが、エックス トゥ イー ダオと読みます。
最近話題のSTEPNを、まとめてM2E(Move To Earn:歩いて稼ぐ)みたいに表現されます。
他にもP2E(Play To Earn:ゲームで稼ぐ)、L2E(Listen To Earn:聞いて稼ぐ)など色々ありますが、Web3の世界で『なにかをして稼ぐ』の事をカッコよく『X2E』と呼んでいます。
『X2E‐DAO』は、そういった『X2E』をプレイしているユーザーのためのコミュニティです。
X2E‐DAOは初心者大歓迎
STEPNに詳しい人ばかりのチャンネルで発言したら、『見返したら書いてあるだろ!』と言われそうで正直発言しずらくて見ているだけの初心者さんは多いですよね?
X2E‐DAOは、初心者に一番やさしいDAOなのでDAOのみんなが何度でも同じ質問に答えてくれますよ。


aki社長も暴走大歓迎と言われています。(笑)
実際にX2E‐DAOに入った方の声があるので是非読んでみてください。
X2E DAO関連の記事
X2E‐DAOで出来ること





X2E DAOって何をする場所なの?
X2E‐DAOでできることは、ざっくり2つ!
- STEPNなどNFTゲームプレイヤーのためのコミュニティ
- DAOの展開されるプロジェクトに貢献することで報酬を得る
STEPNなどNFTゲームプレイヤーのためのコミュニティ
大体流行っているブロックチェーンゲームのチェンネルはすでに存在しており、各チャンネル内でユーザーの方が活発に意見交換されています。


M2Eチャンネル
- STEPN
- aglet
- step
- 5km
- calorun
- sweatcoin
- fitmint
- stepapp
- dustland
- walken


P2Eチャンネル
- Cyptoninja party
- 元素騎士オンライン
- titan-hunters
- isekaisaga
- jtcb
- graffitiracer
これだけそろっているDAOは、X2E‐DAOだけです。
- すでにNFTゲームを始めている人が、情報交換するために使う
- これからNFTゲームに挑戦したい人が見れるまとめサイトみたいに使う
どんな使い方でも結構!


実際僕もあまりわかっていないTITAN HUNTERSのチェンネルで適当なことを発言して良く修正されています。(笑)
みなさんとても優しいです。
TwitterでもNFTゲーム関連の情報は、集める事はもちろんできます。でも『仲間』意識は生まれたりしませんよね?
X2E‐DAOならあなたが求めている新たなサードスペースが見つかるかも!?
DAOの展開されるプロジェクトに貢献することで報酬を得る
このDAOは、まだ最近創設されてばかりのDAOなのでまだまだaki社長不在で意思決定できるDAOではありません。
最初からTOPなしで動くDAOなんてそもそも存在しないのでこれからなのです。
X2E‐DAOでプロジェクトで今考えられているのは、NFTプロジェクト『X2E‐HEROES』です。
『X2E‐HEROES』については下記で詳しく説明します。
将来的には、こういったプロジェクトに関わる
- クリエイター
- エンジニア
- マーケター
などに対してaki社長が報酬を支払うといった会社だけに捉われない新しい働き方ができるようになります。


- (X2E‐HEROESの)2次創作
- stanp作成
- Youtube
- blog
- wikismart
- X2E‐DAO書籍化←NEW!
こういったスキルを持った人が、X2E‐DAOに貢献すると、あなたのメディアなどがaki社長に拡散されたり、Discord内で閲覧されたりが相乗効果で伸びるのでWIN-WINですよね。
最近書籍化する話が出てわずか2日足らずで、構成まで作られ2部作ることまで決定したスピードの速さ!凄すぎますよ。
X2E‐DAO発NFT X2E‐HEROESが販売決定


『STEPNからWeb3の世界に入ってきた人にもNFTの楽しさを知ってもらいたい』
そんな思いからX2E‐HEROES NFTは誕生しました。
そしてついに、X2E‐DAO発記念すべき一体目のNFT 炎のX2E‐HEROESが販売されます。


今現在は、『炎』『水』属性のキャラクターが発表されています。
今後、全15体のキャラクターが順番に発表され、オークション形式で販売されていくという流れです。
そのあとにジェネラティブNFTが発行され、その時にX2E‐HEROESを持っていると優先的に購入できるようになります。



このNFTのロードマップは発表されているの?
ロードマップは作らないことにしました。 理由は単純で、たぶん守れないからです。様々な要因が絡むDAOというシステムにおいて、ロードマップは達成が難しくなったときに、逆に信頼を損なう ので、ロードマップ自体は、誠実さのために逆に公開はしません!
X2E‐HEROES販売について
- NFTマーケットプレイス『Opensea』で販売
- 販売日程 6月28日21時~6月29日22時
- オークション形式
- 0.01ETH~(1600円)
- 1体のみ
- 手に入れられなくも最高額を更新した方には、X2E‐sidekicks NFTが配布
X2E‐sidekics(オークション参加者特典)NFT


X2E‐sidekics(サイドキックス)とは、X2E HEROESオークション参加者に配布されるNFTです。
X2E‐HEROESの相棒に当たるのがX2E‐sidekicsですね。
まだ情報公開はされていませんが、こちらも持っていることでジェネラティブNFT(大量に発行するNFT)を優先的に購入できる付加価値が追加されるかもしれません。
とういうことは、低い価格で入札するほど安くX2E‐sidekics(サイドキックス)を手に入れる事ができるということです。激しいオークションが繰り広げられそうですね。
X2E‐HEROESの特徴
- ライセンスフリー
- 二次創作を大歓迎
- 魅力的なストーリー
- 多くの仲間
X2E‐HEROESは、CryptoNINJA同様ライセンスフリーです。新たに2次創作でNFTを販売して稼ぐも良し、Tシャツなどに商品化して稼ぐも良しです。
X2E‐HEROESを手に入れるメリットは?


このNFTは、もちろんタダのイラストではありません。
ユーティリティが多いほど期待値から価格が上がります。
- 値上がりが期待できる(もちろん転売OK)
- X2E‐DAOで展開されるジェネラティブのエアドロやWLの優先権を得ることができる
- 購入金額の10%を購入者が決めたX2E‐ GAMEへの貢献
- X2E‐ DAOの特別な部屋にご招待
- X2E‐DAOで目立つ、HEROESロールを付与
名前を購入者が決定できます(一定のルールあり)
もちろんこれだけではなく、今後もユーティリティが付加されていきますよ!
正直、aki社長にビジネスの相談を出来る権利を得られるだけでも価値があると思います。
予想ですが、このNFTを買うことで有名になり自分のビジネスにも繋げることができるすごい力を秘めていると考えています。
X2E‐HEROESの最新情報をチェックするには?
この4つをチェックしておくと間違いないです。
aki社長も販売前にTwitterスペースなどで有益な情報を拡散されると思うのでみなさんもお見逃しなく!!
X2E‐HEROESの買い方





NFT買ったことないんだけど難しくない?



仮想通貨取引所とMetaMaskがあれば簡単に購入できるよ
5stepで完結するので一緒に見ていきましょう。
- 仮想通貨取引所でイーサリアムを購入する ←販売所でイーサリアムを購入
- MetaMaskをインストールしイーサリアム入金
- PCでブラウザ版OpenseaへMetaMaskを接続する
- スマホでMetamaskでブラウザ検索しOpenseaへ入る(PCを使用する方は飛ばしてください)
- OpenseaでX2E‐HEROESのオークションに参加する
Openseaでのオークションは、初めて使う人には、少し難易度が高いかもしれませんがなるべく噛み砕いて解説していきますね!
1.仮想通貨取引所でイーサリアムを購入する
まだコインチェックで口座開設していない方は、この機会に開設してみてください。
・多くの取引手数料が無料!
・国内でも種類豊富な18種類の仮想通貨が取引可能!
・ダウンロード数、国内No.1(※)のアプリは使いやすいと話題!
などなど。
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak
必要な要素がしっかり揃っているCoinCheckが一番おすすめです!
まずコインチェックにログインします。


コインチェックでのETH購入は、販売所を使用します。多少購入手数料がかかります。
- 販売所をクリック。
- ETHを選択
- ETHの数量を選択
- 購入
コインチェックの口座開設、2段階認証、日本円の入金の方法説明している記事はこちら
今なら2500円分貰える!Coincheck(コインチェック)でビットコインを購入する方法
2.MetaMaskをインストールしイーサリアムを入金する
MetaMaskとは、仮想通貨専用ウォレットのことです。
WEB3の世界は、会員登録が必要なくMetaMaskのようなウォレットを接続するだけで様々なサービスが使用可能になります。
アプリ版とブラウザ版がありますが、両方インストールするのがおすすめです。
MetaMaskを登録する際にシークレットリカバリーフレーズ(12個のワード)が発行されますが、12個のワードを忘れてしまうと、ウォレットが使えなくなってしまう可能性があるので注意が必要です。
WEB2時代のような企業がパスワード再発行することができないようになっています。
一番気を付ける事は、シークレットリカバリーフレーズを人に教えない事!
もし教えてしまうとあなたのウォレット内の仮想通貨やNFTがすべて盗まれてしまう可能性があります。
- 紙に書くなどして金庫に入れておく
- 1Passwordなどのパスワード管理ソフトに保管する
- 暗号化されたハードウェアやストレージに保管する
コインチェックからMetaMaskへ送金する方法
ブラウザ版は、暗号資産の送金をクリック
アプリ版は、ウォレット→ETH(イーサリアム)→送金




- 宛先 ウォレットアドレスをコピペ
- その他 MetaMask
- 送金額
- 手数料 一律0.005ETH
送金してからMetaMaskへ反映されるまで数分かかるので待ちましょう。


3.PCでブラウザ版OpenseaへMetaMaskを接続する


Openseaから『X2E‐HEROES』を検索してもいいですが、公式サイトからも飛べますよ。
X2E‐HEROES公式サイトをクリック。


『X2E‐HEROES Opensea』をクリックすると販売画面へ移動します。
Openseaを使用する際は、ブラウザ版の方が使いやすいですがスマホでももちろん可能です。


まず右上のボタンを押して仮想通貨ウォレットMetaMaskをOpenseaに接続します。


- ウォレット『MetaMask』を選択。
- パスワード入力でロック解除
4.スマホでMetamaskでブラウザ検索しOpenseaへ入る(PCを使用する方は飛ばしてください)


- MetaMaskアプリを開き、左上の3本線をクリック。
- ブラウザを開く
- 検索窓に『opensea.io』を入力


- Exploreをクリック。
- 右上に3本線をクリック。
- 『Connect wallet』
- 『MetaMask』を選択。
あとは、検索窓で『X2E HEROES』と入力してください。
OpenseaでX2E‐HEROESのオークションに参加する
ここからは、スマホでもPCでも変わりません。


それでは、X2E‐HEROESのオークションに参加していきます。
『X2E‐HEROES #001』と『X2E‐HEROES #002』が公開されていますが、6/28になれば『X2E‐HEROES #001』のオークションが開始されます。
『X2E‐HEROES #001』をクリックするとオークション画面に切り替わります。
オークションについては、CNP(CryptoNinja Partners)を例にして説明していきます。


入札する際は、『Place bid』をクリック。


いくらで入札するかを入力して、『Place bid』


入札に十分なWETHがありませんと出ますので、今現在所有しているETHをWETHへコンバート(交換)していきます。


数量を決めたら『wrap ETH』をクリック。MetaMaskが開きガス代を『承認』します。
これでやっと入札できるようになりました。
入札価格を入力後『Place bid』でMetaMaskが再度開きガス代を支払うと完了です。
入札後の確認


入札完了は、『Offers』を見ればわかるようになっています。
入札者が、『you』で金額があっているか確認しましょう。
落札されれば、WETHはあなたのウォレットから引かれますし、落札できなかったらウォレットに戻ってきます。
購入者がガス代を支払うタイミング
- ETHからWETHに交換(ラップ)する
- オークションの入札する
- オークションの入札をキャンセルする
まとめ
今回の記事では、
- X2E‐DAOとは
- X2E‐DAOで出来ること
- X2E‐DAO発NFT X2E‐HEROESが販売決定
- X2E‐HEROESの購入方法
について解説してきました。
X2E‐HEROES NFTは、1体しかないのでどれだけ価格が上昇するか見ものですね。
結構高くなるのは目に見えていますが、それ以上の付加価値を秘めているのがX2E‐HEROESです。
是非NFTを購入してみたことない人は、6月28日に祭りに参加してみて下さい。では!
コメント